こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
先日、なゆきち(5)、そう(3)、あかりん(1)と一緒に、愛知県碧南市にある碧南市明石公園に行ってまいりました。
碧南市明石公園
碧南市明石公園には遊園地とトリムの森(フィールドアスレチック)の2つがあります。
特に遊園地は、乗り物が100円で乗ることができるというお得さに加え、休日でもあまり並ぶことがないというメリットがある有り難い遊び場です。
トリムの森
まずは、公園東側に位置するトリムの森(フィールドアスレチック)から。
ここには、12種類の遊具が設置されています。
「①ウッドランド」
「②ターザンロープ」
「③クニャクニャ平均台」
「④スウィングボールジム」
「⑤クライミングポール」
「⑥ネイチャービルダー」
「⑦マール」(奥)、「⑧ウネウネ」(手前)
「⑨スプリングデッキ」
「⑩ふっきん台」
「⑪ドーナツ」
「⑫ザイルクライミング」
さらに、トリムの森の隣には、さくらの丘とよばれる芝生広場があります。
シートを広げ、気持ちよくお弁当をいただきました。
パンを頬張りながら、なゆきち。
「パンはパンでも、食べられないパンはなーんだ?」
幼稚園でなぞなぞが流行っているのでしょうか。
ふふ、残念ながら初級すぎますね!
「フライパン!」
と、すぐさま回答😏
「ブブー、正解はパンツでしたー。( ^3^)」
マジカヨ。
そんなこちらの広場、春には桜が綺麗に咲き誇るようですね。🌸
さて、そろそろ公園中央の橋を渡り、遊園地にまいりましょうか。
遊園地
遊園地には、7種類の乗り物とパターゴルフ場+αがあります。
利用体系
まず、乗り物に乗るためには「のりもの券」が必要です。(券に使用期限はありません。)
※ 碧南海浜水族館入館券の半券(期限なし)をお持ちの方は、回数券購入の場合に窓口で提示すると、券が2枚追加でもらえます。
また、下記の統一条件に加え、乗り物ごとに年齢制限等が異なるので注意が必要です。
乗り物等
北から順に。
「エアファイター」
利用制限:2歳以上、未就学児1人につき保護者1人
「メリーゴーランド」
利用制限:なし
「おとぎ列車」
利用制限:なし
「ゴーカート(1人乗り・2人乗り)」
利用制限:小学3年生以上は1人で運転が可能
「サイクルモノレール」
利用制限:2歳以上、小学生以上かつ身長120cm以上から1人で運転可能、未就学児1人につき保護者1人
「キッズコースター」
利用制限:3歳以上かつ身長95cm以上、未就学児1人につき保護者1人
「パターゴルフ」
利用制限:小学生以上、小学生は保護者同伴
また、遊園地内には上記乗り物等の他にも遊び場があります。
「メロディペット」
1回100円。(現金のみの利用)
「交通広場」
無料。小さな遊具が点在します。
おわりに
碧南市明石公園の良いところは以下の2点と心得ます。
✔ 遊園地はとにかく安いしあんまり並ばない!
✔ 遊園地以外にもアスレチック遊具も充実している!
まさに、小さい子供の楽しみが詰まっている手軽な公園を体現してます。
さて、以上のとおり碧南市明石公園は十分すぎるコスパを有しているわけでありますが、遊園地について、もう一歩考察を進めてみます。
- 小学生以上は保護者の同伴が必要ないものもある。
- 3歳以上ならすべての乗り物に乗れる。
- 3歳以下は無料。
ふむふむ。
つまり、この条件から導き出される命題は…
多くの乗り物を楽しむ前提でさらなる金銭効率を求めるならば、3歳児or小学生以上の子供と一緒に行け!
ということですね。( ^ω^ )
機会があれば、是非お子さんと一緒に遊びに行ってみてはいかがでしょうか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
スポンサーリンク
公園情報
碧南市明石公園
利用時間:
【3月~10月】9:00~17:00(パターゴルフの受付は16:15まで)
【11月~2月】9:00~16:00(パターゴルフの受付は15:15まで)
※12:00~13:00は乗り物遊具休止
休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
駐車場あり
愛知県碧南市明石町6番地11
ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ
にほんブログ村
コメント
おはようございます
碧南明石公園、素晴らしいおでかけスポットですよね~
長女のジェットコースターデビューだったり
家族で遊びに行ったり、1人で行ったり
秘策をもちいて友人の娘さんと一緒に乗ることを画策
願いが叶わなかったり
ココは楽しい思い出、悲しい思い出がいっぱいです
また遊びに行きたくなりました☆
こんにちは、コメントありがとうございます。
のりゅさんのブログの悲しい思い出に関しまして、いつも楽しく拝見させていただいております(笑)
さて、明石公園ですが、様々なバリエーションで4回も訪問されているのですね、すごいです(´⊙ω⊙`)
確かに、遊具類の充実度合いとそのコスパのよさから、また来たくなってしまう公園ではありますね(^^)/