こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
愛知県春日井市にあります、春日井市交通児童遊園に行ってまいりました。
なゆきち(5)、そう(2)、あかりん(0)と一緒です。
本園のイチオシ施設は、横断歩道や信号がある交通トレーニングコース。
自転車に乗って交通ルールを身につけることができます。(=゚ω゚)ノ
交通トレーニングコース
駐車場西の門をくぐるとすぐに、蒸気機関車D51(通称デゴイチ)が展示されています。
そして、少し進むと交通トレーニングコースの入口が。
ここでは様々なインチの自転車を無料でレンタルできます。
また、補助輪付きのものや、ストライダーバイク(ペダルなしの小さい自転車)もあります。
なお、第2・第4土曜日及び日祝日の13:30からは、ゴーカートにも乗ることができるそうです。
コース内。
横断歩道や信号機などがあり、交通ルールを学ぶことができます。
なゆきちも非常に楽しめたようです。
なゆきち「ひとりでねー、えっとね、かってにね、信号とか、とまれとかねえ、信号とかね、えっとね、信号とかねえ、自分でねえ、ピアゴのときはできないけどね、できた。」
一方、そうは初めての自転車に挑戦。
補助輪付き自転車に乗る子は、安全面に配慮し、区切られた区間内でのみ運転可能です。
しかし、初めてなのでなかなかうまくできず。
早々に離脱し、コース内中央に設置されている「ジャングルジムとすべり台のコンビ遊具」で遊んでいました。
さらに、コース奥側には、三輪車も。
こちらも専用の区間内でのみ運転できます。
遊具広場
駐車場のすぐ東には遊具広場があります。
「コンビ遊具」
「はしご遊具とスプリング遊具」
「ブランコ」
「鉄棒」
なゆきち「あつっ!!!」
鉄棒を触るなり逃げていきました。
猛暑日に鉄は、無理がありますね。(ノД`)・゜・。
以上、十分に堪能しました。
暑いので、屋内へ向かいましょう。((+_+))ウヒー
児童館
駐車場北には児童館があります。
児童館には、おもちゃや遊具がある部屋、工作室、卓球室、乳児室などがあり、当然ながら無料で利用できます。
最近は児童館や支援センターでも写真も撮りにくくなっていますので、一部の部屋のみを紹介します。
例えば「工作室」。
要らなくなった厚紙や包装、トイレットペーパーの芯やストロー、毛糸などを自由に使って、色んな工作ができます。
なゆきちはトイレットペーパーの芯などを利用してけん玉を作りました。
こちらは「3歳までの子専用の遊び部屋」。
遊び道具がかなり充実しています。
おわりに
特に暑さや寒さで外で遊びづらい時期なんか特に、児童館のような空調の効いた室内施設は本当にありがたく思えます。
そういう意味で、本園のように、児童館が併設されている公園ってすごく便利ですね。(^-^)/
スポンサーリンク
公園情報
春日井市交通児童遊園
開館時間:
9:00~18:00(一部16:30終了)
休館日:
月曜日(祝休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日から1月3日)
ゴーカート利用日時:
第2・第4土曜日、日祝日 13:30から(13:00より整理券配布)
駐車場あり
愛知県春日井市弥生町2-70
ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ
にほんブログ村