こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
ある朝のこと。

・・・?
うん?
母ちゃんにたずねるも、2人とも正直何のことかさっぱりわからんかったのですが…
まあ、せっかくの平日の休みでしたので、乗り物のある遊び場にでもいってみましょうか。(;^ω^)
ということで、なゆきち(5)、そう(3)、あかりん(1)を連れ、愛知県刈谷市にある岩ヶ池公園(刈谷ハイウェイオアシス)に行ってまいりました。
岩ケ池公園(刈谷ハイウェイオアシス)
高速道路(伊勢湾岸道)からも直接繋がる刈谷ハイウェイオアシス。
温泉、市場、フードコートなどの施設が充実していますが、中でも有名なのが女性用トイレ「デラックストイレ」。
清潔感あふれる絨毯ばりの超巨大トイレです。
さて、そんな刈谷ハイウェイオアシスの隣に位置するのが岩ケ池公園。

刈谷ハイウェイオアシス公式HP‐施設全体マップ‐より
激安遊園地や様々な遊具が設置されており、ハイウェイオアシス同様、高速道路からも一般道からも入場できます。
遊園地
まず、券売機にて利用券(1枚100円)を購入します。
1,000円で回数利用券(100円利用券の11枚綴り)を購入することもできます。
なお、営業時間は季節等により異なるため注意が必要です。

乗り物
●メリーゴーランド
1名100円、2歳以下無料、未就学児は保護者同伴

●ゴーカート
1名100円、3歳から乗車可、運転は小学校3年生以上、3歳~小学校3年生は保護者同伴

●わんぱくパイロット
1名100円、3才から利用可能、未就学児は保護者同伴

●かも・かもポッポー
1名100円、2歳以下無料、未就学児は保護者同伴

●レール式乗り物、固定式乗り物
1回50円(現金のみ)、小学生まで乗車可能

●バッテリーカー
1回50円(現金のみ)、小学生まで乗車可能

●観覧車
観覧車はハイウェイオアシスにあり、厳密には公園内ではないため、公園遊園地の利用券は使えません。
観覧車前で別途支払いが必要です。
一般券600円、3名セット券1,500円、4名セット券2,000円、2歳以下は無料

夜にはライトアップされ、7色に光り綺麗ですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
大型複合遊具(空中洞穴遊具)
遊園地の北に、超巨大立体コンビ遊具があります。もちろん無料です。Σd(ゝ∀・)ィィネ!!

空中を散歩するように歩き回ることができ、散りばめられた様々な仕掛けを楽しむことができます。

なゆきち達を解き放ったところ、一瞬で見失ってしまいました。(;゚Д゚)

まあ、看板に大人は利用できない旨の表示がありましたので、遊具脇のベンチでゆっくりしましょうか。( ´∀`)ホケー

ちなみに、遊具の周りは全て柵で囲われているので、逃亡による迷子の心配もありません。Σd(ゝ∀・)ィィネ!!
林間遊具
遊園地の西には、アスレチック遊具が多数設置されています。
●ミドルローラースライダー

●ターザンロープ

●ターザン渡り

●ハンガーウォール

●ネットトンネル

●すべり台

●ネットトランポリン

●スネイクジャングル

●木登りネット

●もぐらステップ

●風歩き

幼児用複合遊具
遊園地と林間遊具に隣接する形で、少数ですが幼児用遊具もあります。
●スプリング遊具、コンビ遊具

●ブランコ

健康遊具
医療機関の監修により作られた13の木製健康遊具が並びます。

やってみると、これがなかなか楽しいのです!ヽ( ‘ω’ ヽ三 ノ’ω’ )ノウエーイ
その他
遊具以外にも様々な施設があります。
●テント広場
全天候型テント広場。寝転がったりお弁当を食べたりできちゃいます。

●ジャブジャブ・ミスト噴水
ハイウェイオアシス内。4月から10月までの間、水遊び等を楽しめます。
夜間のライトアップも幻想的ですね。

●天然温泉かきつばたの湯
ハイウェイオアシス内。天然温泉かきつばたの湯の入口外側に、足湯があります。

足湯は、遊び疲れた身体を手軽にほぐしてくれて良いですね。(•‾⌣‾•)ホッ

こいつらは、人が少ないことをいいことに、足湯内でも歩き回って遊び倒すわけですが…(ノo`;)
おわりに
そんなこんなで、さすがの子供たちも帰るときはヘトヘトに😫

って…こらー、ちゃんと歩けー!
父ちゃんは断じて抱っこなんかしないぞー!

え?
ああ、なんだ、ハイハイして遊んでただけか。(~_~;)
この体力おばけめ…
以上、岩ケ池公園は行って損なしコスパの高い充実した遊び場です。
高速道路からそのまま入場できることから、立ち寄りやすいところも魅力ですね。
ただし、休日は大変混雑しますのでご注意ください。m(_ _)m
スポンサーリンク
公園情報
岩ケ池公園(刈谷ハイウェイオアシス)
営業時間:
| 時 期 | わくわくパイロット メリーゴーランド かもかもポッポ |
ゴーカート 小型遊具 大型複合遊具 |
|
| 平日 | 3月~10月 | 9:00~17:00 | |
| 11月~2月 | 9:00~16:00 | ||
| 休日 | 3月~10月 | 9:00~20:00 | 9:00~17:00 |
| 11月~2月 | 9:00~18:00 | 9:00~16:00 | |
休園日:毎月15日(土日祝の場合は、翌平日。休園中も一部利用可能)
駐車場あり
愛知県刈谷市東境町吉野55番地(刈谷ハイウェイオアシス内)
ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ
にほんブログ村

コメント
ココって「ディズニーリゾート」「USJ」に次いで
日本で3番目に入場者数の多いテーマパークなんですね~
ココで開催される無料で鑑賞できるイルミネーション…
今年度も行けなくて残念です
こんにちは。
なんと、ディズニー、USJの次ですか!アトラクションの内容では当然比べ物にならないでしょうから、やっぱり高速から直結する等の立地環境によるものでしょうか(^^;
イルミもあるんですね、知りませんでした。無料にしては気合が入ったものを鑑賞できるみたいなので、機会があれば行ってみたいものです。