イオンタウン養老の「森のわくわくの庭 養老店」へお出かけ|混雑状況や輪之内店との違いも

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

2019年7月、岐阜県養老町のイオンタウン養老ショッピングセンターにある施設「moriwaku market(森ワクマーケット)養老店」がリニューアルし、「森のわくわくの庭 養老店」としてオープンしました。

今回、お問合せフォームより情報をいただいたことをきっかけに、そう(4)とお出かけしてきました♪

森のわくわくの庭って?

写真:養老店

森のわくわくの庭とは、国産の木を使った いわゆる木育施設で、木のあたたかさに直で触れ合いながら遊ぶことができる場所です。

そして、スーパーマーケット跡地の建物1棟をまるまる使っているので思ったより広いです。

利用料金や利用方法は?

基本的には料金600円で遊び放題3歳未満は無料です。

また、受付時に付けられるリストバンドをしている限り、当日の再入場は可能です。

さらに、養老店又は輪之内店で遊んだ後、その日のうちにもう片方の店舗にハシゴすると半額で入場することができます。(ハシゴ割)

画像出典:森のわくわくの庭公式HP

料金や条件等については記事掲載時点から変更されている可能性もありますので、実際に利用される際にはいちど森のわくわくの庭公式HPから確認してくださいね。m(_ _)m

遊び場は?

画像出典:森のわくわくの庭公式HP

配置マップを見る限り、様々な遊び場に分かれているのですね。

それでは1つずつ見ていきましょう。

プレイテーブルエリア

色んな形の木を組み合わせて遊んだり、パーツを組み立てたり、球を転がしてみたり、創造力次第で様々な遊び方ができちゃう、手を使って遊ぶエリアです。

養老店の中でも人気の高いエリアの1つですね!

個人的に、木のピタゴラスイッチが特に面白かったですよ~。

プレイテーブルエリア周辺

場内中央と周囲を除くほぼ全域に、体を動かして遊ぶ系の木製遊具がたくさん設置されています。

マップ上にはこの遊具の名前の記載はありませんが、プレイテーブルエリアの周りに描かれている四角い区画たちがそれにあたります。

といっても難易度の高い遊具は一切ないため、幼児にはちょうどよい感じかと思います。

年中さんのそうには物足りない難易度でしたが、それなりに楽しそうでしたよ。(^^♪

あのハンモック遊具(写真左下)でずっと寝てたいなぁ。

などと思いを馳せ、こっそり機をうかがってましたが…

本当に寝ようとしている人はいませんでした。

ままごとキッチン

食材や調理道具のおもちゃがあり、おままごとが楽しめます。スペースや道具等が全て木でできているので、触り心地や音が気持ちよいですね。

他にも、マグフォーマー的なものや、木の棒を穴に入れて遊ぶコーナーなんかもありました。

どうでもいいですが、こちらの木の棒を穴に入れる遊び(写真右側)、棒を抜き差しするだけと思うのですがいったい何が楽しいのでしょうか?

きっと、大人には理解できないけど乳幼児には楽しいものなのでしょうね。(^◇^;)

遊び場エリア

こちらは山をテーマとした遊び場のようですね。

周りにはボルダリングスポンジプールトランポリンもありました。

全て難易度が低いので、幼児でも安心です。(^O^)/

ベビースペース

ベビースペース内の「すくすくスペース」には、浅い穴があったり低い段差があったり。

その他、おむつ替えができたり授乳室があったり、赤ちゃん連れも安心です。

すくすくスペースで見かけた、プレーリードッグのようなそう

なんで子供って穴などの空間を見つけては入りたがるのでしょうかね…?

まくらの森

岐阜県産の木のくずが入った枕があるエリアですね。

そうさん、黙々と壁に枕を投げています。

知らんけど、意外とストイックなのね…

多目的エリア

木の車輪が付いたおもちゃフラフープが備えてあるエリアです。

そう「これはね、こうやって遊ぶんだお~!(∩´∀`)∩」

フラフープを持っては水平に足元に落とし、拾い上げることを繰り返します。

謎の遊び。

そう「つまんなーい!( ̄д ̄)」

そらそうだ。

モルック

フィンランドから来た伝統的な遊び「molkky(モルック)」。モルックという木の棒を指定の位置から投げて、先にあるピンを倒すゲーム!先に50点に到達した人が勝ちです!

公式ホームページより引用

なるほど、少し分かりにくいですが、そのようなゲームがあるんですね。知りませんでした!

しかし…

モルックで遊んでる人が誰一人いないのは気のせいでしょうか…?

木の迷路

そう「ここ、かんたんすぎるよぅ!(~_~)」

どうやら年中さんには難易度が低すぎるようで。

いやいや、おまいの場合は「年相応の難易度」だとすぐ迷って出てこれんくなるだろがい!

などと心の中だけで叫びつつ。

とはいえ、本当に難易度が低く、我が家の2歳児あかりんがちょうど喜びそうな感じの迷路でした。

また、迷路の外側の足場は1段高くなっていて、足場の上から迷路内の子供の様子を見守ることができます。

こういう配慮、小さい子を遊ばせる上で最高ですね。(・∀・)イイネ!!

映像遊び

マップには掲載されていないようですが、「ECLAT(アイスクリーム屋さん)」と「デジタルスケッチ」の間のスペースに設けられています。

カメラで映し出された自分たちの映像の上部から小さなロボットが降ってくるので、映像上でそれにうまくタッチすると、映し出された自分の姿がロボットに変身します。

(この日はロボットでしたが、もしかしたら日によって映像の内容が違うのかもしれません。)

んで。

何かに怯えて一切近づかなかったそう

本当に自分がロボットになってしまう。

なーんて思い込んでいるのでしょうか?

我が子ながら、かわいらしくもあり、まぬけでもあります。( ´艸`)ムププ

デジタルスケッチ

画像出典:森のわくわくの庭公式HP

日曜日不定期開催とのことで、僕が訪問したときは開催されていませんでした。

手描きイラストが刺しゅうに! 世界にひとつのMyバックを作ろう!自分やお子様が描いた絵、アートグッズにして残しませんか?

公式ホームページより引用

いやしかしこれ、何気に結構なハイクオリティな内容ですよね…

やってみたかったなぁ。残念です。(´;ω;`)

森の本屋

絵本を始めとした本が販売されていました。

フードコーナー

画像出典:森のわくわくの庭公式HP(一部加工)

養老店には3つの店が入っていました。

不定期営業の店舗もあるので、営業カレンダー、メニューや料金については森のわくわくの庭公式HP>庭マップから確認ください。

左上がmoriwakucafe、左下がmoriwakucafeメニュー、右がECLAT(ジェラード屋さん)の様子です。

飲食スペースは広く確保されていてそれなりの数のテーブルも配置されていますが、お昼時は混み合っていました。

混雑状況

さて、これまで掲載した写真は、とある夏の土曜にお出かけしたときのものです。

予想どおり、休日は非常に多くの方々で賑わっていました。

ただ、そもそも敷地が広大なので人数もそれなりに分散し、ほとんどのエリアで普通に遊ぶことができましたよ♪

(唯一、プレイテーブルエリアは、おもちゃで遊ぶスペースが限られているため混雑が見られました。)

また、森のわくわくの庭はイオンタウンの一画にあるため、駐車場の数の心配も無用ですね。(^-^)

輪之内店との違い・比較

輪之内店と比べると、身体を動かして遊ぶ遊具の数は多いです。

養老店は、「はじける、身体をうごかす」ことをコンセプトに設計されているとのことで、それもうなずけますね。

さらに、中央のプレイテーブルエリアでは、少し頭を使えばより発展させて遊べるような玩具もみられました。

双方ともに小さな子供を対象にしていますが、養老店は、輪之内店よりも少しだけ年齢層が上の子でも楽しめる場所といえると思います。

詳しくは輪之内店のレポもご参照ください。

おわりに

いかがだったでしょうか。

遊んでみて一番に感じたのは、これでもかってくらいの木のぬくもり

やっぱり、木の優しい香りは心地いいですね。(^^♪

乳幼児から小学生低学年くらいまでは楽しめるのではないでしょうか☆

もしよければ訪れてみてくださいませ。<(_ _)>

スポンサーリンク

施設情報

森のわくわくの庭 養老店

公式ホームページ:こちら

営業時間:10:30~18:00(受付終了:17:00)

定休日:第1・3・5の火曜日、お盆休み(8月14・15日)、年末年始休み(12月30・31日、1月1日)

駐車場あり

岐阜県養老郡養老町宇田582番1(イオンタウン養老ショッピングセンター内)

ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする