子供と縄文洞へ。暗闇の洞内を懐中電灯のみで探検します!|岐阜県郡上市

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

先日、なゆきち(7)そう(4)あかりん(3)と一緒に、岐阜県郡上市にある縄文洞(縄文鍾乳洞)に行ってまいりました。

縄文洞って?

大滝鍾乳洞から車で3分程度の場所に縄文洞はありました。

敷地入口にはこんな看板が。

おお~、ミステリーツアーとな!

なぜか隣に恐竜がいますがw

さて、縄文洞の最大の特徴は、洞窟内の証明を全て落とし、順路表示等を少なくして、洞窟内を懐中電灯の明かりのみで探検する仕様であるということ!

駐車場付近でこんな掲示も見つけました。

これはもう、ワクワクが止まりません!o(^^o)(o^^)oワクワク

料金は?

大人(中学生以上):500円
小人(5歳以上):250円
4歳以下:無料

上記に加え、大滝鍾乳洞とのセット割も用意されていますよ。

下の写真は【大滝鍾乳洞の受付】に掲示されていた料金表です。参考にしてください。

なお、料金や条件については記事掲載時点から変更されている可能性もありますので、実際に利用される際にはいちど縄文洞公式HP(大滝鍾乳洞公式HP内)から確認してください。m(_ _)m

まずは受付へ

駐車場のすぐ隣に平屋がありました。

どうやら受付はこちらのようですね。

受付を済ませてたら無料で貸し出される懐中電灯を1人1本持ち、あとは洞窟に向かうだけです。((((*。>ω<)ノ Go Go♪

洞窟を探検!

洞窟に入るとすぐに、ひんやりとした空気を肌で体感します。

っていうか、寒っ!

外気温は30℃を超えていましたが、洞窟内はスウェットパーカーを羽織るくらいがちょうど良い感じですね。

大滝鍾乳洞の時と全く同じです。

今回、あかりんには懐中電灯ではなく、自前の子供用ランタンを持たせてみました。

懐中電灯より明るくて、広範囲を照らすことができるので少し安全です♪

明かりを携え、足元に気をつけながら階段を登ったり。

降りたり。

洞内は必ずしも平坦ではありませんね。٩( ‘ω’ )و

なゆきち「あっ!こっちは行き止まりだった!」

基本的に一本道ではありますが、暗闇の中ではちょっとしたくぼみを道と間違えたりして慌てて引き返すことも。

こんな掲示もありました。

なんか怖いわっ!(^◇^;)

基本は一本道なので順路表示はほとんどありませんが、たまーに出てくる表示を見かけると安心しますね。

なゆきち「この穴なんだろう?調べてみよう。٩( ‘ω’ )و」

子供たちは好奇心旺盛ですね。

鍾乳石が発達している場所も多々ありました。

これぞ鍾乳洞という感じです。(^○^)

地の底。

最深部まで来たということでしょうか?

いずれにしろ不気味な掲示です。

!?!?Σ(゚口゚;)//ギョエッ

・・・

(゚Д゚;≡;゚д゚)

多分見まちがいではないと思いますが、何かミイラっぽいものがいたような…?

フラッシュをたいて撮影してみましょう。

おぉ…!!洞穴で暮らす縄文人ですね。

暗闇の中からいきなり現れたときは、正直ビビりました。(^◇^;)

Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

少し進んだ場所にもいますね…

って、こっちにも! ヒィィッ!!∑(=Д=ノ)ノ

なんかもう、確実にねらってますよね、これw

こちらは炉跡。

つまり、縄文人が焚き火をした場所ですね。

縄文洞は、縄文時代から弥生時代にかけて使われた炉の跡、土器や人骨などが実際に出土した場所だそうです。

そうこう進むうちに、生温い風が入り込んできました。(^^ゞ

出口です。

縄文洞ミステリーツアー、これにて完了!ですね。d(^_^o)

出口へ

…はて?

洞窟入口があんなに下に見えますね。

いつの間にこんなに上がったのでしょう?

そこまで階段を登った記憶はないのですが…不思議な感覚です。σ(^_^;)

子供たちもすごく面白かったようで、帰りの車の中で「また来たい!」を連発していました。

どちらかというと我が家としては、整った大きな洞窟である「大滝鍾乳洞」よりも、暗闇の中を探検できる「縄文洞」の方が楽しかったですね♪

機会があれば是非訪れてみてください。(^o^)/

【関連】大滝鍾乳洞の記事はこちら

スポンサーリンク

公園情報

縄文洞(縄文鍾乳洞)

開園時間:9:00~16:30

定休日:平日(夏休み期間は毎日オープン)

駐車場あり

岐阜県郡上市八幡町安久田1553

ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. のりゅ より:

    こんにちわ

    岐阜県郡上市は鍾乳洞が楽しめる市町村なんですね
    見て忘れただけなのかもしれませんが、これまで見てきた
    おでかけ雑誌には載ってなかった情報な気がします
    勉強になりました

    実は数年前まで、岐阜県郡上市は
    すっごく旅行したい市町村だったんです
    というのも、空中アスレチック、ジップライン
    ディノアドベンチャーライドが楽しめるからだったんですが
    空中アスレチックは、わざわざ郡上市へ行かなくとも
    隣の愛知県で楽しめるようになっちゃいましたし
    父ちゃん達が楽しまれたようなアルプスジムといった
    もっとスゴイヤツが各地に造られちゃいましたし
    ディノアドベンチャーは、名古屋がメインとなって営業停止状態となって
    旅行する気が萎んじゃってたんです

    父ちゃんさんが紹介してくれた鍾乳洞を組み合わせれば
    岐阜県郡上市への旅行もアリなんじゃないか?と思えるようになりました

    • 父ちゃん より:

      こんにちは。
      確かに、空中アスレチック系は最近色んなとこにできてますし、ディノアドベンチャーはなかなか再開してくれないですよね(^◇^;)

      ちなみに、郡上にはあと一つ、美山鍾乳洞という洞窟があります。
      さらに雑誌でもたまに取り上げられるサンプルビレッジも加えて巡ると、なかなか楽しめるのではないでしょうか。

      こんな遠くの遊び場まで気を巡らせておられるのりゅさんは、本当にすごいと思いますm(_ _)m