こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
雨の降る中、なゆきち(5)、そう(2)、あかりん(1)と一緒に、福井県坂井市にある福井県児童科学館(通称エンゼルランドふくい)の屋内に行ってまいりました。
エンゼルランドふくいをじっくり全て楽しむには、確実に丸1日要します。(´⊙ω⊙`)
目次
エンゼルランドふくい
エンゼルランドふくいは、晴れでも雨でも遊びつくせる施設として有名です。
この日は生憎の雨のため、屋内施設へ直行です。☔️
プレイザウルス
登ったりくぐったりしながらおなかの中まで遊べる、高さ約8mの大型遊具です。
尻尾がすべり台になっています。
地下にも空洞があり、冒険できます。
幼児コーナー
絵本がそろえてあり、週末午前中には紙芝居も開催されるようです。
1階には幼児用すべり台もあります。
中2階に続く通路も冒険要素がたくさん。(狭いため、大人はおとなしく階段で登った方が賢明です。)
中2階には隠れ家的な遊具がありました。
サイエンスショー
大人も子供も楽しめる無料の科学実験ショーです。
9月は水を使った実験を。実験のテーマは毎月変わるようです。
コミュニケーション・ラボ
参加者が講師やスタッフとコミュニケーションを取りながら、観察・実験などの体験ができる基本無料の参加型科学実験教室です。
予約が必要なものも多くあるため、事前に公式HPで確認が必要です。
クラフトルーム
身近な材料を使った工作などが、基本無料でできます。
コンピュータールーム
基本無料でタブレットPCを体験したり、ロボットの操作にチャレンジすることができるお部屋です。
スペースシアター
なんでも、直径23mのドームスクリーンは北陸最大級とのこと。
一般番組の上映後に、プラネタリウムの満天の星空を見上げながら、その日の夜の星空をスタッフが生解説してくれます。
訪問時の一般番組の上映状況は、こんな感じでした。↓↓
展示エリア
様々な種類の展示物を体験し、遊ぶことができます。
有料というものの料金は非常に安く、確実に料金以上の満足度を得られたと思います。
初めての方は入場を強くお勧めします。
さて、入場門の前には、金魚を手ですくえるテーブルとフーコーの振り子があります。(ここのみ無料)
入場門をくぐると、有料ゾーンです。
展示等の一部を紹介いたします。
様々な形をつくって遊べるタングラムのテーブル。
音の反射で遠くの人にも声が届く仕掛け。
2人はいったい誰と話をしているのか…
遠近法による見かけが違うすべり台。
自分の体重を他のものに置きかえます。
なゆきちはウサギ6匹。
ちなみに母ちゃんの場合は…
パーン( ‘ ^’c彡☆))Д´)ゲファ
…なんでもありません。
こちらのタッチパネルで作った自分だけの恐竜が、スクリーンを自由に動き回る仕掛け。
「あれ、わたしが作ったのー」なんて声があちこちから聞こえていました。
月の重力が体感できるムーンウォーカー。
搭乗には身長制限があるため注意です。
テコの力で150kgの重しを持ち上げるのに挑戦。
空気を動力としたピンボール。
下に得点が表示されるため、競って楽しめます。
45対2て(笑)
ボールの軌跡が壁に記録される仕掛け。
スポンジでできた恐竜の骨を発掘するスポンジプールと、ボールの道を作れるコーナー。
浮力実験のコーナー。
巨大凸凹鏡。
…などなど。
まだまだ多くの展示がありますが、載せきれないので割愛します。m(_ _”m)ペコリ
おわりに
ひとつ気づいたことがあります。
館内は、やたらと休憩できる場所が多い!
こちらの部屋はまるまる休憩スペース。
そして、壁際の至るところに椅子。
スペースを見つけて、とにかく椅子…!!
何を申し上げたいかというと、保護者も座って子供が遊ぶ様を見守ることができるということ。
「子供の遊び場」である一方で、このような気配りによって保護者にとっても非常に過ごしやすい場所となっています。
ありがたい話ですね〜。(๑´ڡ`๑)
スポンサーリンク
公園情報
エンゼルランドふくい
開館時間:9:30~17:00
(7/1~8/31は9:30~17:00)
休館日:月曜日(休日の場合はその翌日)、12/28~1/3
※春夏冬休み・ゴールデンウィークは休まず開館(年末年始を除く)
駐車場あり
福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ
にほんブログ村