5歳と7歳の子供と百年公園の空中アスレチック「冒険の森」に挑戦!全てのコースを写真で紹介します!|岐阜県関市

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

先日、なゆきち(7)そう(5)と一緒に、岐阜県関市の岐阜県百年公園内にある冒険の森inせきに行ってまいりました。

冒険の森inせきは2019年に百年公園内にオープンしたツリートップアドベンチャーで、5歳の子供から大人まで幅広く楽しむことができます。

利用条件、料金、所用時間は?

利用条件

5歳以上かつ身長110cm以上
体重120kgまで、ウエスト101cmまで、太腿周り67㎝以内
5~9歳は大人同伴が必須(大人1人あたり5人まで)
10~17歳は大人同伴もしくは、コース下から見守ることが必須

5歳で身長110.5cmのそうさん、ボーダーラインギリギリでなんとかセーフです。(^◇^;)

利用料金

2,500円(記事更新時点)

また、例えば、以下のような期間限定キャンペーンによる割引なども考えられますので、実際に利用される際にはいちど冒険の森inせき公式ホームページから確認してくださいね。m(_ _)m

画像出典:冒険の森inせき公式ホームページより

所用時間

約1時間(公式ホームページより)

受付や準備の時間を入れたら1時間30分程度かと思います。

我が家の場合、一部のコースでそうが結構もたついたので、受付含めて2時間くらいかかってしまいました。(-“-;A …アセアセ

場所は?

※画像はクリックで拡大できます

上記百年公園マップの赤矢印の場所に冒険の森があります。

車で来園した際は北駐車場に停めると便利です。

この日の受付場所は冒険の森入口部分でした。(マップや案内にはレストハウスに受付があると記載されています)

ということで、受付を済ませたらアスレチックに向かいましょう!

父ちゃん
父ちゃん
って、もうあんなところに!まて〜💦

まずは準備を!

アスレチックに挑む前に、スタッフさんが安全装置(ハーネス)やヘルメットを着用してくれます。

全部やってくれるので、ぼけっと突っ立ってるだけで OKです。(゚ー゚) ホケー

その後、安全装置の使い方の講習へうつります。

スタッフさんの説明に何度も大声で反応するそう

そして、その都度、全員から笑われる…

使い方の練習もひと通り実践します。

安全装置のロープへの取付け等のやり方については、5歳のそうでも理解して簡単に使いこなすことができました。

ただ、5歳児だと身長が足りないので、実際のコースでは安全装置の取扱いは保護者が補助してあげた方が良さそうです。

5つのコースに挑戦しよう♪

ツリートップアドベンチャーには大きく分けて5つのチャレンジコースがあります。

後述しますが、チビっ子たちにとっては特に3コース目が鬼門です。((((;゚д゚))))

チャレンジコース1

1-1

最初のアスレチックはネットを渡るアクティビティです。

コース内からはこんな感じに写ります。

結構高い位置でアスレチックに挑戦することになりますが、安全装置が付いている安心感からでしょうか、子供たちも全く怖がることなくクリアできました。

1-2

その後、簡単なジップラインを使って下に降ります。

そうは少し怖がって少々時間を要しましたが、無事クリア。

チャレンジコース2

2-1

まずはハシゴ渡り。緑色のロープにつかまりながら進みます。

※ 最初の説明で話がありましたが、安全装置が付いているワイヤーは握ってはいけません。滑車で手をはさんでしまう危険性があるためです。

下から見上げると、結構すごいことをしてるんだなーって気がしますね。(;^_^A

2-2

1-1よりも少し長めのジップラインで降ります。

慣れてない人はどうしても滑っているうちに後ろ向きになってしまうことが多いそうで。(特に手放しで滑るとこうなりやすいです)

しかし、着地点には木チップが敷き詰められているので、着地に失敗しても安心です。

チャレンジコース3

さて、ここから本格的なコースが始まります。

特にこの3コース目は、なゆきちそうも動けなくなってしまって大変でした。( ̄▽ ̄;)

3-1

吊り輪に足をかけて渡るコースです。が、足が短く力がないそうは、一歩も進めません。(^◇^;)

でも大丈夫です。

近くをスタッフさんが巡回してくれているので、助けてくれます。

スタッフさんは付け替え可能な安全装置を持っているので、どこにいても割り込んで入ってきてくれるのです。

このように、スタッフさんが全力で補助してくれます。

非力ななゆきちも自力では難しかったので、軽く補助してもらいました。

さて、安全上の問題からでしょうか、1アクティビティにつき1人しか乗ってはいけない(=1人きりで渡り終えるしかない)決まりになっているという説明を最初に受けました。

正直なところ親である僕が助けてあげれないのがもどかしかったのですが、スタッフさんが手際良く助けてくれたのでこれなら安心できますね♪

本当にありがとうございました😊

3-2

こちらは普通にクリア。

3-3

そして、再び難所がおとずれます。

ネットを渡るアクティビティですが、ネットとネットの間に隙間があります。

そうは隙間を自力で越えられなかったので、例によりお助けスタッフさん召喚です。

毎度毎度、すいません。(^◇^;)

なゆきちも戸惑って最初は補助してもらいましたが、後半はコツをつかみ自力で渡ることができました。d(^_^o)

3-4

ロープの綱渡り。これ以降は楽勝でした。(^◇^;)

3-5

丸太渡りも楽々クリア!

3-6

こちらはゆらゆら棒ですね。

つかまる場所があるからか、普通にクリアできます。

3-7

そして最後は毎度恒例の終わりのジップライン。

僕も毎回手放しで挑んでみるのですがなかなか難しく、恥ずかしながらこの後着地が後ろ向きになってしまいました。σ(^_^;)

チャレンジコース4

アスレチックも後半に差し掛かり、もうコース4です。

なゆきちは難なくクリアしましたが、そうにとってはまたもや難所となりました。(ーー;)

4-1

丸太。捕まる場所はありませんが、楽勝です。

4-2

軽々とステップして、こちらも素早くクリア。

4-3

四方がネットに囲まれたアクティビティですね。

結構高い場所を渡っているはずなのですが、高さにはもう慣れて公園遊具の気分です♪

4-4

んで、最後はお決まりのジップライン。

しかし、ここでそうがつまずくわけですよ。Σ(゚д゚lll)

発射台からのぞむ

…うん、高いっ!

大人でも少し怖いと感じちゃいます。(^◇^;)

僕が滑り降りた後、心配していたとおり、そうが固まって動けなくなっちゃいました。

親一人で小さな子供と参加する場合、必ず親が前を行かなければいけないと説明されたので、そうを後ろから励ましたり押してやったりすることができません。

しかし、またまたスタッフさんが来てくれます。

ジップラインを逆走して。

素早く登り、最短ルートでそうを助けに行ってくれました。

もう凄すぎて惚れてしまいます!

スタッフさんの補助により、そうも無事に発射することができました。

んで、終いにはスタッフさん、「助けが少し遅れてしまいすいませんでした。」と。

いやいやいや、どんだけ男前なんですか!!

本当に感謝です。m(_ _)m

ちなみになゆきちは全く怖くなかったらしく、この後に笑いながらケロッと降りてきました。(^◇^;)

チャレンジコース5

最終コース。アクティビティの数が一番多いアスレチックです。

少し不安があったので、今までの実績を踏まえ、そうは見学することにしました。

5-1

ネットを渡るアクティビティですが、つかまることができる緑のロープが張られてないため少しだけ難易度は上がります。

5-2

縦に張られたネットを渡ります。なゆきちも普通にクリアできましたが、けっこう力を使います。

5-3

ゆらゆら吊り橋ですね。これは楽勝です。

5-4

少し難しいコースで、安全装置でぶら下がりながら1本だけ張られているロープを伝って忍者のように進みます。

少しだけ力が要りますが、非力な小2女子でもひとりでできました。

5-5

次は綱渡りですね。緑のロープにつかまることができるので簡単です。

5-6

小さな足場を渡りながら進みます。

Y字バランスをやろうと試みましたが足がまともに上がらず、家族に無様な姿を晒します。

5-7

ブランコみたいにゆらゆら揺れる丸太を渡ります。

こちら、僕たちの前を行くグループのお婆ちゃんが凄く苦戦していました。

なゆきちは一人でできたものの少し苦労したようです。

5-8

最後は恒例のジップラインで滑走し、帰還します。

これが本当に最後の最後。

お疲れ様です。長い間よく頑張りました☆

おわりに

森の中にとけこむように設置されたツリートップアドベンチャー。最近色んな場所でオープンしていますよね。

老若男女、高い場所でスリルを感じながらも安全にコースに挑戦できます。

特に、百年公園に設置された冒険の森inせきでは、身長制限さえ満たせば全コースを5歳から利用可能です。

他のツリートップアドベンチャーとは違い、小さな子供でも全コースに挑戦できちゃうのが非常に魅力的ですよね!

とはいえ、やっぱり5歳児だと3コース以降は苦しくなる部分も出てきます。(^◇^;)

でも大丈夫、コース内であってもスタッフさんが全力でサポートしてくれるので本当に安心ですよ♪

ただし、そうのようにもたつく可能性がある場合は、後ろから来る方々に迷惑をかけないように、グループの中で最後に出発するなど周りに配慮する必要はありそうです。

終了後、スタッフさんが言ってみえました。

「特に小さなお子さんの場合、途中で動けなくなっちゃうことがよくあります。なので自分、常に絶え間なく動き回ってます!!」

うひょ〜、いくらそれが仕事だとはいえやっぱり大変ですよね。σ(^_^;)

本当にお疲れ様です。m(_ _)m

ちなみに、小2のなゆきちはコース3の一部のアクティビティを除けば1人きりで完遂することができ、すごく楽しかったと言っていました。

もちろん、大人の自分も非常に楽しむことができましたよ♪

また、百年公園は冒険の森以外にも遊び場が大変充実しています。

機会がありましたら皆さんも是非訪問してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

スポンサーリンク

施設情報

冒険の森inせき(岐阜県百年公園内)

公式ホームページこちら

営業時間:9:00〜17:00(受付15:00まで)

休園日:月曜日(祝日の場合は翌平日)※百年公園休園日

駐車場:あり(百年公園駐車場・無料)

所在地:岐阜県関市小屋名1966番地(百年公園内 北側)

ブログ村ランキングに参加中です。
応援よろしくお願いします。(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. のりゅ より:

    こんにちわ~
    空中アスレチックが楽しめるスポットの記事
    楽しく閲覧させていただきました~
    父ちゃんさん御家族は、この手の空中アスレチックを
    我が家よりも多い回数チャレンジしているかもしれませんね~

    しかし、ジップラインを逆走して助けられる
    このスポットのスタッフさんの身体能力は素晴らしいですね
    そのあとの謙虚さも素晴らし過ぎますね
    特に謙虚さに関しては
    どこぞの母娘3名に見習ってもらいたいと思いました

    • 父ちゃん より:

      こんにちは。
      空中アスレチックですが、最近いろんなところに爆発的に増えてきていますよね。
      我が家の近辺ですと、みのかも健康の森とか、イオン常滑とか、まだまだ行けてない場所も多いのでこれから巡りたいと思っています。(熱海の初島にあるアスレチックも行ってみたいのですが、遠くてなかなか手が出ません。σ^_^;)

      スタッフさんはすごく動き回るわりに謙虚で優しい方ばかりでした。なので本当に安心して任せられます。(°▽°)
      これまで娘たちに数々の涙の試練を課してきたのりゅさんにとっては、ある意味物足りないのかもしれませんが(笑)

  2. あかり より:

    最近年長の子どもと行きましたが、3-3で網の切れ間に足が届かずに超えられませんでした。スタッフはその場に来てくれたものの、写真のようなヘルプはなく、「自力で行くか引き返すか。引き返した場合は次のコースには進めません」とのこと。このサイトの情報と全く違うため驚きましたが、楽しみに行って争うのも嫌なのでリタイヤしました。当然、親も含めて。とても残念でしたが、方針が変わったんですかね。
    今後行かれる方は要注意です。

    • 父ちゃん より:

      こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      スタッフさんが来てはくれるものの、助けてくれずにその二択なのは少し残念ですね💦
      あかりさんが言われるとおり方針が変わったのか、それともたまたま変なスタッフさんに当たったのか…
      いずれにせよ、貴重な情報をいただきありがとうございました😊